写真
![IMG_1563[1].JPG](http://cdn.goope.jp/82856/210514010652-609d4e9ca8ef0_l.jpg)
多満自慢が初めての「雄町」をつかった日本酒を醸造。
繊細で綺麗な味、広がる吟醸香。人気のお米で造る流行の
先端を走る日本酒が登場。日本酒度-4 甘口 720ml税込1,980円
「雄町」は4大酒好適米のひとつであり、様々な酒米のルーツと言われ、
育てることが難しい品種ながらファンが多く、蔵それぞれで味の違いが
出やすいと言われています。冷やして又はロックで是非お楽しみ下さい。

東京地酒 三鷹の森 です。720ml のワンサイズです。
一度お飲みになってください。地方発送承ります。

写真左から 東京都東村山市の銘酒 金婚の 取り扱い店舗限定 純米吟醸酒「東京」です。
リンゴの様なフルーティーな香りで、原料米は八反錦(広島産)55%の
中口です。720ml 税込1,914円
右は 初代豊島屋十右衛門の名前を冠した銘酒です。
清々しい香りと味わい・キレ・のど越しを合わせ持ち、
豊かな表情をお楽しみいただける旨口の純米無濾過原酒です。
一度飲んだら忘れられない江戸前のお酒です。冷よし、常温よし、お燗でもよしです。
720ml 税込1,650円、2本セットで税込3,564円です。
弊社では 720mlのみ在庫しております。

冷のみならずお燗しても美味しい純米大吟醸「たまのよろこび」税込1,705円
東京産の杉と東京の地下水で仕込んだ「東京の森」まるで木桝で飲むような味わいに驚きます。
税込1,100円 飲みくらべセット税込2,805円です。

4月4日 徳光和夫さんの番組「路線バスで寄り道の旅」で紹介された
多満自慢 純米大吟醸「たまの慶」720ml (税込1,705円)
と 純米吟醸にごり生酒「ふわる白」720ml (税込1,595円)2本セットで税込3,300円
特に 「ふわる白」は 徳光さんが番組で
「のどを通るとき、3色4色に味が変化される感じで美味しいね」と評されていました。
三鷹・武蔵野市内でしたら、配達料無料で、1本からお届けいたします。
担当者携帯 070-6663-8664 または info@masaki-ya.com まで
地方発送も承ります。よろしくお願いいたします。